ホーム
各種手続き
資格確認書等の交付・再交付をするとき
資格確認書等の交付・再交付をするとき
2024年12月2日以降、保険証の新規発行・再交付はされなくなりました。マイナ保険証等をご利用ください。
手続き
よくある質問
「資格確認書」の交付・再交付を申請するとき
「資格情報のお知らせ」の再交付を申請するとき
資格確認書等の交付・再交付をするとき
必要書類
申請書
記入例
資格確認書(再)交付申請書
【以下の理由に該当し「資格確認書」の交付(再交付)を希望する被保険者等】
マイナンバーカードを紛失したため
マイナンバーカードの更新手続き中のため
マイナンバーカードの電子証明書の有効期限が切れているため
マイナンバーカードを持っているが、健康保険証利用登録を行っていないため
マイナンバーカードを作っていないため
マイナンバーカードを返納したため
マイナ保険証による受診には第三者(介助者など)のサポートが必要なため
資格確認書を滅失・き損したため
「資格情報のお知らせ」の再交付を申請するとき
必要書類
申請書
記入例
資格情報のお知らせ再交付申請書
対象者
「資格情報のお知らせ」の紛失・破損により再交付を希望する被保険者等
備考
資格情報のお知らせは、マイナポータルに登録されている【医療保険の資格情報画面】で代用可能です。(ダウンロードしておくこともできます)
ページ先頭へ戻る
各種手続き
申請書一覧
資格確認書等の交付・再交付をするとき
引越・転勤したとき
結婚したとき
家族の加入について
退職した後は
介護保険制度の適用除外となるとき
出産したとき
出産で仕事を休んだとき
死亡したとき
立て替え払いをしたとき
病気で仕事を休んだとき
他人の行為により病気やけがをしたとき
医療費が高額になったとき
災害により被災したとき
人間ドック・部位検診・脳ドック
メニュー
健保のしくみ
健保の給付
保健事業
各種手続き
申請書一覧
よくある質問